【大群マジック-03】デッキレシピ 古きものの報復

【大群デッキレシピ】

クリーチャー:221
163:《ゾンビ/Zombie》
20:《ゾンビ・巨人/Zombie・Giant》

1:《瘴気ミイラ/Miasmic Mummy》
1:《朽ちゆくネズミ/Rotting Rats》
1:《墓刃の匪賊/Graveblade Marauder》
1:《呪われた者の王/Lord of the Accursed》
1:《疫病吹き/Plague Belcher》
1:《戦墓の巨人/Diregraf Colossus》
1:《肉袋の匪賊/Fleshbag Marauder》
1:《墓地を刈り取るもの/Cemetery Reaper》
1:《死の男爵/Death Baron》
1:《アンデッドの王/Lord of the Undead》
1:《ゾンビ使い/Zombie Master》
1:《地獄乗り/Hellrider》
1:《アンデッドの戦長/Undead Warchief》
1:《リリアナの肉裂き/Liliana's Reaver》
1:《ファイレクシアの発掘者/Phyrexian Delver》
1:《戦慄の金屑/Dread Slag》
1:《戦慄の奴隷商人/Dread Slaver》
1:《グリクシスの奴隷使い/Grixis Slavedriver》
1:《狂気の種父/Sire of Insanity》
1:《絞墓の群衆/Noosegraf Mob》
1:《マルフェルドの双子/Maalfeld Twins》
1:《墓所のタイタン/Grave Titan》
1:《死滅都市の執政/Necropolis Regent》
1:《虚無の王/Lord of the Void》
1:《陰鬱の始源体/Sepulchral Primordial》
1:《バーラ・ゲドを滅ぼすもの/Bane of Bala Ged》
1:《忌むべき者の監視者/Overseer of the Damned
1:《ウラモグの破壊者/Ulamog's Crusher》
1:《軍団を破壊するもの/Breaker of Armies》
1:《強奪する悪魔/Reiver Demon》
1:《コジレックの職工/Artisan of Kozilek》
1:《荒廃の双子/Desolation Twin》
1:《ウラモグの道滅ぼし/Pathrazer of Ulamog》
1:《小走り破滅エンジン/Scuttling Doom Engine》
1:《不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed》統率者
1:《隆盛なるエヴィンカー/Ascendant Evincar》
1:《スラクジムンダール/Thraximundar》
1:《触れられざる者フェイジ/Phage the Untouchable》

呪文:29
1:《夜の犠牲/Victim of Night》
1:《破滅の刃/Doom Blade》
1:《究極の価格/Ultimate Price》
1:《突然の死/Sudden Death》
1:《無垢の血/Innocent Blood》
1:《小悪疫/Smallpox》
1:《墓所の力/Grave Strength》
1:《不死の隷従/Immortal Servitude》
1:《居すくみ/Cower in Fear》
1:《時間の恐喝/Temporal Extortion》
1:《血のやりとり/Barter in Blood》
1:《生ける屍/Living Death》
1:《総帥の召集/Patriarch's Bidding》
1:《ゾンビの黙示録/Zombie Apocalypse》
1:《呪詛/Hex》
1:《黄昏の呼び声/Twilight's Call》
1:《疫病風/Plague Wind》
1:《墓の収穫/Graf Harvest》
1:《不吉の月/Bad Moon》
1:《狂乱病のもつれ/Delirium Skeins》
1:《終わり無き死者の列/Endless Ranks of the Dead》
1:《リリアナの支配/Liliana's Mastery》
1:《狂気堕ち/Descent into Madness》
1:《墓への呼び声/Call to the Grave》
1:《墓所の裏切り/Grave Betrayal》
1:《忌むべき者の軍団/Army of the Damned
1:《ガラクの目覚め/In Garruk's Wake》
1:《王神の玉座/Throne of the God-Pharaoh》
1:《旗印/Coat of Arms》

====================

レシピと書いてあることがちぐはぐだったので一部記事を修正しています。

まず全体感として、参考レシピではただれたゴブリンなどの小さなゾンビが含まれていますが、これが弱い。
呪文がめくれるまで大群デッキを公開して、ただれたゴブリンをプレイ、が弱い。
ただのゾンビトークンストッパーにしかなっていないのでプレッシャー感が全然ない。
また、シナジーを意識しすぎるあまりただゴブのようなクリーチャーを入れることになるので悲しい。
雰囲気こそ素晴らしいが、プレイヤーが遊ぶゲームがつまらなくては意味がない。
ので、ファッティを多数採用。
エルドラージ達はおためし枠なのであまりにヤバければ変更の予定。

非クリ―チャー呪文に単体除去枠が多いのが改善したい点。大群側の「選ぶ」行動はなるべく減らしたい。
大群の対象選択ルールこそあるが大群感が薄れるのと、カード単体での効果がそこまで強くない。
全体的に非クリ―チャーが多いのでもうちょっとクリ―チャーに寄せていきたいと思っている。

ゾンビ・巨人トークンって?
墓所王の探索/Quest for the Gravelord》で出てくるトークン。5/5。デカい。
目安はゾンビトークン総数の10〜15%ぐらいがプレッシャーみがあってよろしい。

背景ストーリー的に、プレイヤーは大量のゾンビに圧倒されながらも、ゾンビの動きに何かしら恣意的なものを感じている。
統率者ミケウスすらも心ここにあらず。彼らを糸引くのはデーモンか、吸血鬼か、はたまた異次元の者か…
ぐらいで考えてほしい。一応背景があるとTRPGっぽくて楽しいかもねってことで。

以下、各種話したいカード達。

《墓刃の匪賊/Graveblade Marauder》
誰?からのドブン枠。ただしゾンビトークンが墓地に置かれるルール適用下での運用のこと。

《小走り破滅エンジン/Scuttling Doom Engine》
コミュニティ枠。妙な人気があるので採用。

墓所の力/Grave Strength》
ノー!ユーダメ!ゴリラパワーキンジラレタチカラ!!墓刃同様ゾンビ残りルール下でのドブン枠。

《不死の隷従/Immortal Servitude》
大群ルールはXを含む呪文はX=0で唱える。ドブン枠。

《時間の恐喝/Temporal Extortion》
ゲーム加速枠。単体でキマるものではないが、連打連打が通ってキツい場面は少なくない、はず。

《総帥の召集/Patriarch's Bidding》
特例として大群はゾンビを選択する。

まずはこんな感じで。
あとはプレイヤーに何回か当てて調整していこうと思う。